松井証券

NISA 積立NISA IPO 投資信託 米国株式
ツール サポート体制
◇PC「ネットストック・ハイスピード」「マーケットラボ」等
◇スマートフォンアプリ
◇電話:平日8:30〜17:00
◇有人チャット:平日8:30〜17:00
◇AI チャット:24時間お問い合わせ可能
◇メール

⚫︎取引手数料(国内現物)※税込

取引金額 10万円 50万円 100万円 300万円
約定金額ごと
0円
0円
1,100円
3,300円
1日定額制
0円
0円
1,100円
3,300円

⚫︎取引手数料(信用取引)※税込

取引金額 10万円 50万円 100万円 300万円
約定金額ごと
0円
0円
1,100円
3,300円
1日定額制
0円
0円
1,100円
3,300円

1日50万まで手数料無料。松井証券は主に株式をメインとした商品を取り扱っており、2022年のIPO実績(新規公開株式)は55件でしたが2023年の70件と数を伸ばしてきています。さらに口座に資金がない状態でもIPO抽選に応募できるのも魅力です。初心者に嬉しい1株からの取引が可能でリスクを管理しやすく、24時間365日対応のAIチャットを導入、電話サポート などの顧客サポートも充実しています。また、家族全体で資産形成をサポートする未成年口座にも力を入れています。手数料形態もシンプルで、子供のために親が投資を始めやすい環境を整備しています。動画情報メディア「マネーサテライト」では投資情報を提供しています。

●初心者にも使いやすい手数料形態

1日の取引額が50万以下であれば手数料が無料で、取引経験が少ない初心者や少額取引を考えている人におすすめです。また株式だけではなく、投資信託の購入手数料も無料なので、コストを抑えて投資を始めたい人に適しています。

●豊富なツールとサポート体制

株価ボードや松井証券ネットストック・ハイスピードなどは直感的で使いやすい取引ツールを提供しています。そのため、リアルタイムの情報収集やスムーズな取引が可能です。初心者向けの投資情報やセミナーも充実しており、口座開設や取引方法に関するサポート体制も整っています。

お客様からの口コミ・評判

ACさん / 30代★★★★★


松井証券の手数料体系はとても分かりやすく、特に少額投資をする私にとっては大変助かっています。1日の約定代金が一定額以下であれば手数料が無料になるプランもあり、コストを抑えながら取引ができるのが魅力です

DBさん / 30代★★★★★


松井証券では株式だけでなく、投資信託やETF、FXなど多様な投資商品が揃っているので、自分の投資スタイルに合わせて選べるのが良いです。特に、資産を分散させたいと考えている私にとって、選択肢が多いのは大きなメリットです。

キャンペーン情報

TOP